· 

超、久しぶりに目覚ましオフで睡眠をとって起きたら、視界がいつもと違うので、身長を測ったら2センチ伸びていた管理人の楽器弾きです。

 

 

はい!!体が、伸びきった感じになっていました!笑

たぶん、関節とか?が伸びてたんでしょうかね。

一時的な身長ですね、これは!

 

 

一昨日、オーケストラ・トリプティーク主催の第七回弦楽演奏会が無事に、終演致しました。

ご来場下さいました、皆様、誠にありがとうございました。

 

 

今回のプログラムは、精神集中を大変必要とするものでした。

とある聴衆の方からも、「いつもと表情が違ったね~~」「皆真剣な顔で凄かった!!」など、コメントを頂きました。

 

もう、楽譜にかぶりつきで、目がドライアイみたいな?!笑!!

 

 

でも本当にこういう公演は、精神的に成長させてくれるというか・・・、

ある意味人生の・・・、ある意味演奏家としての・・・・修行の機会でもあるので、

オーケストラ・トリプティークとしては、こういうシリアスな、クラシックな公演は年に1回は必ず行う方針です。

 

そして・・・、このような公演も行いつつ、

映画や特撮、アニメ音楽なども演奏し、幅広く作曲家の作品を知っていく・・・、知って頂くように・・・・、活動をして参りたいなと。

 

 

映像音楽は良く聴くけど、クラシック音楽の方はあまり聴かないな、という方は多くいらっしゃると思うのです。

ですが、どんなジャンルであっても、同じ作曲家であれば、共通項は必ずあり、両方知っている方が、よりその音楽作品について深く知ることが出来ると思うのです。

 

 

例えば、今回演奏しました芥川也寸志作曲のGX1コンチェルトですが、私が初めてそれを聴いたとき、

「これは八つ墓村のあのリズムやフレーズが似ているな?もしかして、作曲年代はこの頃かな?」と思って調べてみると、

 GX1コンチェルトと、八つ墓村の作曲された年が近かったのです。

 

なので、こういう事を知っていると、この両作品がどのようにして作曲されたのか?

あるいは、どうやって演奏すべきか?など、色々と想像を働かせてくれるのです。

 

もちろん、このような事を知って聴くのと、知らないで聴くのでは、情報量が違うので、作品に対しての想いも変わってくると思います。

 

 

 

食わず嫌いという言葉があるように、「聴きず嫌い」というのは本当に勿体ない事だと思います!!

 

 

なので、是非、皆様!!!!

色々な作品を聴かれてみて下さい!!!!!!!

 

きっと未知なる音楽の発見があるはずです!!!!!!!!!!!!!!!

 

 


前の日記     次の日記


 

日本作曲家専門レーベル

スリーシェルズ