· 

楽器のF字孔を覗いたら、チリやホコリが布団のように、ふわっと積み重ねってて、かなりの厚さになっていることに気づき、楽器を振っても、フーフー息をかけてもビクともしなかったので、奥の手でお米を使って掃除をすることにし、その動画をTwitterにUPしたらかなりのイイネ数がついて、ビックリ中の管理人の楽器弾きです。


 

いや~~ドキドキしましたけど、楽器の中、キレイになりましたよ!!

 

裏板が前より振動している感じがするし、

その振動が体に直で伝わってきてる感じです!!!!

 

 

あ・・・・、私もやってみようかしら・・・と、思ったそこの貴方!!!

 

もちろん、Twitterにも書きましたが、自己責任でお願い致しますね☆ミ

 

 

 

 

で、どうして今、楽器の色々と調子もみて・・・・自分も整えて・・・・、なのか・・・、

 

というのも・・・・、

  

 

 

 

11月12日 B→C バッハからコンテンポラリーへ

東京オペラシティ主催の公演に向けて頑張って参ります!!

 

6曲のうち、4曲が日本人作曲家の作品です。

出版されていない作品も演奏致します!!

本当にどれもこれも素晴らしい作品!!!

 

 

また、注目して頂きたいのは新垣さんのピアノ☆ミ

本当に素晴らしいです!! 

 

リハーサルが、本当に楽しいです。

音楽しているという実感・・・☆ミ

とっても心身を潤し、充実させて下さいます☆ミ

 

(オーケストラ・トリプティークとしては共演はしておりませんが、黛敏郎メモリアルコンサートVol.1にてピアノの出演をしてくださいました。)

 

 

 

この公演に出演できる機会に恵まれたことに感謝して、頑張って参ります!!

どうぞ、宜しくお願い致します!!!

 

 

 

日時:2019年11月12日[火]19:00

会場:リサイタルホール

 

[出演]伊藤美香(ヴィオラ)

[共演]新垣 隆(ピアノ)*

 

[曲目]

鈴木行一:響唱の森 ─ ヴィオラとピアノのために(2009)*

J.S.バッハ:ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第2番 イ長調 BWV1015 *

マルティヌー:ヴィオラ・ソナタ(1955)*

西村 朗:無伴奏ヴィオラ・ソナタ第3番「キメラ」(2017)

眞鍋理一郎:ヴィオラとピアノのための《長安早春賦》(1987/2009)*

矢代秋雄:ヴィオラとピアノのためのソナタ(1949)*

 

 

インタビューなど、公演の詳細はこちら

https://www.operacity.jp/concert/calendar/detail.php?id=9511&anc=concertDetailsNav&tab=4

前の日記     次の日記


 

日本作曲家専門レーベル

スリーシェルズ